CABAの感想…第44話ーくれくれ女
『あっ⁉︎
メニューあったんだ…』
これは誰の声⁉︎(笑)
読者の声⁉︎(笑)
物語の”間”として、面白かった。
『モスコミュール下さい。それから、リリーさんにビールを』
この言葉にサトシの反応が描かれていないのが気になった。
一見客なのにSIVAの”お作法”を知っていたことに気付かなかった⁉︎
それとも『できるボーイ』だから仕事に徹した⁉︎
上本さんが、リリーさんはビールから始めることを知っているということは、
山田さんが情報を共有したということ。
これは山田さんの変化⁉︎
6話と合わせて、
承認してほしい女たち、
人の言葉を都合よく解釈したがる女たちの物語。関連性が面白い。
山田さんについて
『はい。相変わらずお忙しくされてるみたいです』
これは 山田さんが相変わらず若い彼氏を楽しんでいるのがよく分かる(笑)
『与える前に、してもらえてないものを数えると
この結果は当然だ』
なるほど、心理だ。
そんな感想を持ちました。